学校生活・校則について

女子生徒はどのくらいいますか?
令和6年度は16名の女子生徒が在籍しています。(機械科5名、電子科11名)
男子生徒に比べると少ないですが、生徒数以上に存在感があり、男子生徒に負けず活気があるように見えます。
男子生徒が多くて、いろいろ不安です・・・。
心配ありませんよ。
どの学科を選んでも、学習や部活動など不安なく生活できます。以前は女子トイレが少なく不便でしたが、今は解消されています。現在、学校がリニューアル中で、女子専用の更衣室やトイレなど、どんどんキレイで新しい設備になっています。
制服や実習服はどんな感じですか?
制服は、
男子は、学ラン・詰めえりのクラシックスタイルです。夏服は白シャツです。
女子は、ブレザー、ベスト、ニットにスカートやスラックスを、季節によって組み合わせています。
(詳細は「本校への進学を考えている皆さんへ」をご覧下さい)実習の授業では、安全性を考えて実習服を着用します。
耐熱素材や帯電防止素材を使った機能的なもので、デザインもさまざまです。実習服は各学科で違いますが、男子も女子も上手く着こなしていて格好いいですよ。
服装やマナーの指導が厳しいようですが...。
他の高校と比べて、厳しいことはありません。
ただし、実習で機械に髪や服が巻き込まれたりしないように、生徒の安全のため丁寧に指導しています。また、卒業後に社会に出て行く生徒が多いので、言葉遣いや挨拶などのマナーはしっかりと身につくよう指導しています。
校則は、基本的な事柄以外は細かく規定されてはいません。社会に出るために必要なマナーとスキルを身に付けるため、ということを基本にしています。
スマートフォンは使えますか?
校内では使えません。
どうしても必要な場合は、先生の許可を得て使用することもあります。
食堂があると聞いたのですが?
座席数約50席の食堂があります。
ランチタイムには、日替わり定食やラーメン、うどん、カレーが手頃な価格で食べられるので、生徒にも人気です。
また、自動販売機も充実しており、飲み物だけでなくパンやアイスクリームもあります。
遠くの生徒はどうやって通学していますか?
JR城端線を利用する人がほとんどです。
砺波駅・東野尻駅からは少し距離があります(2km前後)が、市営バスを利用する生徒や、駅と学校の間で使う自転車を用意している生徒もいます。
今は何の工事をしているのですか?
校舎のすべてをリニューアルする「長寿命化改修工事」を実施しており、令和8年度までに完了する予定です。完成後は、教室、トイレなどが新築と同じように整備されるので快適に過ごせます。
県内で一番快適な実習室だと聞いたのですが?
一番快適だと思っています!
改修工事によって完成した実習棟(各学科の実習室がある建物)は、すでに授業や実習で活用されています。各部屋にエアコンやサーキュレータ、空気清浄機能付きの換気扇などが設置され、一年中快適な学習環境が実現しました。
これまで工業系の学校といえば、暑くて、寒くて、汚いイメージがありましたが、そのイメージは過去のものとなりました。
修学旅行はどこへ行くのですか?
2年生の夏休み中に各クラスごとに行き先を決めて2泊3日程度で実施しています。生徒・保護者アンケートや予算、学習効果などを総合的に判断して行き先を決めています。
◎これまでの修学旅行先
過去には、沖縄、北海道、東北、海外(台湾)など遠方へ出かけたこともあります。
令和6年度は、関東方面(学科によって行程は異なる)でした。