報 告  関東地区同窓会解散について

令和6年11月 関東地区同窓会の代表幹事として長年ご尽力いただいた方が急逝されました。

本会については関東地区にお住いの砺波工業高校同窓生有志の皆さまが、同窓会の支部的な存在として立ち上げ、20年以上の長きに渡り関東地区での本校同窓生の交流に寄与されましたが、この度の代表者ご急逝と活動への参加者数の減少等により、継続は難しいと判断され解散することとし、会計等を同窓会本部に繰り入れるなどの整理を行うこととしました。

 

令和6年度同窓会総会・懇親会

令和6年8月14日(水)

新型コロナ感染症が収束後、3回目の同窓会総会・懇親会がTONAMI翔凜館で行われ、約60名が参加した。大谷弘行会長、増岡友策校長の挨拶の後、瘧師富士夫教育振興会長の乾杯の発声で懇親会となった。同窓会役員を始め、29回・30回・31回・60回卒の会員が参加して、各回卒の会員から近況等のコメントを頂く場面もあり、恩師も交えて和やかな雰囲気で親交を深めた。また進路概況や校舎の工事の様子など近況も報告された。結びに寺井武彦顧問の音頭で川辺一彦新会長と会の発展を祈念して万歳を三唱し散会した。

 

 

同窓会会則(令和6年一部改正)

60周年記念式典

50周年記念事業報告

第2回卒業生の皆さんへ

同窓会会則(平成24年改正)

個人情報保護方針
当同窓会は、個人情報保護条令施行により
個人情報保護方針 にもとづいて取り扱っていきます。

 

砺波工業高校「第10回 関東地区同窓会」について

1.日時 令和5年6月17日(土) 15:00~17:30

受付開始14:30~

2.場所 主婦会館プラザエフ 3階「コスモス」

東京都千代田区6番町15 TEL 03-3265-8111(代)

JR「四ツ谷駅」麹町口から徒歩1分

第10回_関東地区同窓会 報告

 

関東地区同窓会からのお知らせ

第9回関東地区同窓会が下記の通り行われました。

日時 令和元年6月22日(土) 15:00~18:00

場所 コートヤード・マリオネット銀座東武ホテルB1階

第9回_関東地区同窓会 報告

 

令和4年度 同窓会総会・懇親会

令和になって二回目の本校同窓会総会・懇親会が約八十名参加でTONAMI翔凜館で行われた。大谷弘行会長、中町保校長の挨拶の後、瘧師富士夫教育振興会会長の乾杯の発声で懇親会となった。参加者は同窓会役員を始め、25回・56回・57回・58回卒の会員が参加されており、各回卒会員から近況等のコメントを頂き、恩師を交えて和やかな雰囲気で親交を深めた。結びに寺井武彦顧問の音頭で会員の今後の発展を祈念し散会した。

■ 富山県立砺波工業高校  同窓会事務局

電    話   0763-33-2047
FAX  0763-33-6291