課題研究及びミラコン2025発表大会が行われました

2月17日(月)本校第1体育館にて「令和6年度 課題研究及び工業技術論文(ミラコン2025)発表大会」が行われました。

発表会は全校生徒が出席し、学校評議員の方や発表生徒の保護者の方も観覧に来ていただき盛大なものとなりました。

3年生が1年間を通して取り組んできた研究成果をまとめたもので、事前に行われた各学科の発表会で最優秀作品となった3つの研究について発表が行われました。

また1月に行われたミラコン2025の作品も発表されました。

電気科「EVバイクの製作」

   

電子科「音声認識セキュリティボックスを作ろう」

   

機械科「飛べ!!ヒロセンチュリオン号! ~大気圏を超えて~」

   

ミラコン作品 機械科2年 チームmechanical 「チルベンド 変形する家具」

    

どの発表も実演を交えた楽しいもので、生徒たちから「おおっ~」「すごい!」と、歓声が上がっていました。

3年生の皆さん、1年間をかけた課題研究お疲れさまでした。1、2年生にとっては来年度以降に取り組む課題を見つけるヒントになったかもしれませんね。